belkin Express Dock for iPadを買ってみた

気に入ったらシェアしてくださいね

引っ越す前は、充電関係がいつも雑然としてた。一番困ったのはiPad Air。モノは大きいわ、充電環境は選ぶわで、置き場所も定まってなかった。ずっとDockがほしいと思ってたのだけど、なかなか手を出さずにいたんだけど、引っ越しを機に導入してみました。belkinの”Express Dock for iPad”です。

belkin Express Dock for iPad

belkin Express Dock for iPad

Lightningに変更されてから、iPad用のDockは純正では提供されていないし、純正で提供されたとしても、たいていはケースを使うと使えない。この製品の特徴は「ハードケースなどをしたままでも装着可能」な点なわけ。

Express Dock for iPad背面の調整ジョグダイアル

Express Dock for iPad背面の調整ジョグダイアル

背面にあるジョグダイアルがあります。これをクリクリすると、

Express Dock for iPadの可動lightning端子

Express Dock for iPadの可動lightning端子

lightning端子の部分が背もたれに近づいたり離れたりするので、ケースの厚さに合わせて調節できるようになるわけ。あくまでも、ケースの厚さに合わせて調節出来るだけで、若干のトラップがあるので注意

Express Dock for iPad端子部分の突起

Express Dock for iPad端子部分の突起

lightning端子の台座となる部分が、およそ2.5cm程度。この部分が可動して厚さを調節できるのだけど、逆に言えば、Lightning端子を中心に2.5cm程度のiPadがむき出しになっていないケースは端子が奥まで刺さらずに、充電できないんです。
例えば、このケース。造作の精度や防御力 (カバーする範囲)が高いので、iPhoneでもiPad Airでも、はたまたMacBook Pro Retinaでも、このメーカーのを選んで使っています。おなじみのパワーサポートさんのケースです。

パワーサポート エアージャケットの端子部カバー

パワーサポート エアージャケットの端子部カバー

パワサポのエアージャケットケースの端子部は、およそ1cm程度しか空いていません。なので、先ほどの2.5cmの台座部分と干渉し、「lightningが刺さっていることは検知するが、充電はされない」というところで止まってしまうんです。結果的に、Express Dock for iPadとパワサポのエアージャケットは使えないという結論に至ります。

せっかく買ったのに使えないのではちょっと悔しいので、以下の条件で新たなケースを物色してみました。

・純正のスマートカバーに対応していること
・スマートカバーだけを持った時にiPadが落下しないようなロック機構を持っていること(これ重要)
・出来る限りカバーしてくれるケースであること (Lightning部分だけが大きく開いていて、あとはパワサポ エアージャケットと同等のカバー範囲が好ましい)
・ハードケースで、透明(半透明も可)であること

半ばあきらめながら探したのだけど、Amazonにあった!しかも脅威のコストパフォーマンス、1,098円!pas cherというよくわからない(失礼)メーカーのケースです。

pas cherのハードケース 端子部分

pas cherのハードケース 端子部分

Lightning端子の部分がおよそ9cmほど開放しており、Express Dockとは干渉しない。ケース自体はかなり傷つきやすいみたいだけど、本体にピッタリとフィットし、造作精度も悪くない。実際にANKERのPower IQ搭載USB充電器経由でDockに設置してみると、

ばっちり充電中!

ばっちり充電中!

ばっちり充電されました!
Dock自体の調整可動範囲はあまり大きくはないので、この製品やエアージャケットなどの薄いケースだと、Dockの背もたれとピッタリとはいかないんだけど、スマートカバーを開けた状態で設置するといくらか緩和される感じ。

引っ越しにあたり、USB充電をするエリアをキャビネットに作ったんだけど、その部分はケーブルがびろ〜んと出ているわけで、ちょっとかっこ悪い。iPad Air自体が大きいので、Dockに刺しておくと、使ってないケーブルを目隠ししてくれるというおまけも付いてました。

充電中もiPadをスマートに収納しておきたいという用途には、(ケースを選ぶけど)いい製品だと思いますので、是非。