iTMS、今年3月をめどに日本でもサービス開始?

| コメント(0) | トラックバック(0)

日経の記事によると、iTunes Music Store(以下iTMS)が今年の3月をめどに日本でも開始されるかもしれないとのこと。が、残念ながら邦楽中心。現在はエイベックス、BMG、ワーナーとの交渉を行っているとのこと。やっぱりエニーミュージックの元締め(悪の枢軸^_^)であるソニーは参加しないのかな?レーベル同士の利権闘争はどうでもいいから、リスナーのニーズにあった商品を提供してほしいんだけどなあ。たぶんDRMも1曲の値段も、日本の権利商売基準まで引き上げられちゃんだろうし...。
 しかし、iTMSに楽曲提供すれば、それなりに売れると思うんだけどな。ビジネスチャンスを逃しちゃうと考えられないのかな?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.noiselog.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/10

コメントする

最近のブログ記事

Movable Type 4 へようこそ!
このブログ記事は、Movable Typ…
Movable Type を利用してウェブサイトをリニューアルしました
私たちのウェブサイトは、Movable…
W53Hに機種変更
いままで使っていたau日立製端末"W51…