Day 21: うれションはペットシーツで

| コメント(2) | トラックバック(0)

さて、まだまだ続くうれションの日々です。が、今日のランちゃんはひと味違う。なんと、うれションをちゃんとペットシーツの上でできるようになったのです。

 まず一回目は午前中のお留守番訓練でのこと。昼飯を食いに行く間、ランちゃんはお留守番をしていました。そのすぐ前にお散歩に行ったばかりだったので、おしっこをしていないことを期待しつつ、帰宅。が、残念ながらうれションをしてしまっていた。でも、ちゃんとペットシーツの上でうれションをしていたのです。ほめるべきかほめないべきか悩みましたが、とりあえずほめてあげました。ラグを洗い、徹底的におしっこの臭いを消した甲斐があったかな。

 二度目は僕が帰ってからの話。午後はいっしょに車でお出かけしたあと、夜は僕が会社の面接で留守にしました。父親が一番最初に帰ってきたんだけれど、その時点でうれションをしたみたいです。これもしっかりとペットシーツの上でしてくれていました。

 まあ、係留するリードを二重にして、行動範囲を狭めてしまっているので、必然的にペットシーツの上でしかおしっこできなかったのかもしれないけれど、「家の中でおしっこするときはペットシーツトレーの上」ということが少しずつわかってくれたのではないかなあなんて淡い期待を持っています。

器用な格好で寝るランいつも通り、僕が帰ってくるといつものランに早変わり。安心しきった顔でびろ〜んと横になっています。そろそろ寝る準備をしようと上に上がると、僕の布団の上で右の写真のような寝方。ラン、体やわらかいんだねえ...。明らかに不自然な寝方してますぜ、姉さん。いつもは僕のあとをついて回っているランですが、夜になって眠くなると、いっさい僕を無視(笑)。寝ていて、僕がトイレのために階下に降りようとしても、一瞥をくれるだけで一切動きません。「あたし眠いのよ、ふん」って感じ(笑)。

 そうそう、ランに家族から別名がつきました。かなりの甘ったれということで、「タレ子ちゃん」ということに(名付け親は父親)。もちろん、タレ子ちゃんといってもこちらを向きませんが、言い得て妙な名前(笑)。とにかく隙を見て誰かの膝の上に上ろうとする。膝の上にお座りをしたあとは、ひたすら人間の目を見て、顔を舐める時を狙っています。ほんと、こんなに甘ったれな犬も珍しいです...。まあ、そこがかわいかったりするのだけれど。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.noiselog.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/232

コメント(2)

やった〜〜〜、。
オシッコシートの上に出来ましたか!

ラグにオシッコのにおいがついているとランちゃんが そこを オシッコするべき場所と
思い込んでしまうと困ると心配していました。。

犬だから かすかなラグのオシッコのにおいを
認識してしまうだろうと・・・心配だったのです

もともとランは オシッコシートにも
ちゃんとできる子だったので
わかるようになるとは 思いますが。

まずは、今日のところはちょっとだけ 安心しましたぁ。。お手数おかけしてすみません。。

どうもです〜。

この日は大丈夫だったんですが、
今日の晩になって二回も別の場所で粗相をしてしまいました...。
また徹底的におしっこの臭い消しをして、
ペットシーツ作戦を一からスタートしてみます。

ペットがいると、いろんなことがあるねえ、と
家族みんなで笑っていました(笑)。

コメントする

最近のブログ記事

Movable Type 4 へようこそ!
このブログ記事は、Movable Typ…
Movable Type を利用してウェブサイトをリニューアルしました
私たちのウェブサイトは、Movable…
W53Hに機種変更
いままで使っていたau日立製端末"W51…