Day 38: ケージ生活二日目

| コメント(0) | トラックバック(0)

ケージそばでたたずむランランのためのケージを設置して二日目。昨日は、いわゆる「ランの場所」がピアノのそばから同じ部屋の奥に変わってしまったので、ちょっと落ち着かなかった感じでしたが、今日は気づいたらよく寝ていました。

 ケージ怖がるかな、と思っていたのだけれど、おやつを使って誘導すればすんなりケージに入ってくれます。水もえさもケージの中でとらせるようにして、恐怖感をなくすようにしている結果かしら。

 というわけで、留守番はケージの中でしてもらうことにしたので、お留守番訓練を最初からやり直しました。とりあえずおやつで誘導してケージに入れ、ドアを閉める。その間もケージの外からおやつをあげ続けました。ドアが閉まったところで、僕がわざと出かける用意をし始めると、案の定「うわわぁぁぁ」という感じで暴れまくる。声をかけないようにして、そっと家を出てみた。家の中では、ケージの中をのたうち回っている音がする...。ちょっと心配。

 とりあえず5分ぐらいしてから戻ってみると、ケージは無事。ランももちろん無事でした。かなり興奮しているかなと思ったけれど、いままでのお留守番とあまり変わらないくらいの興奮で済んでいました。もしかして、ケージでのお留守番はけっこういけるかも?

 今日は5分を3セット、15分を2セットやってみました。相変わらず出るときも帰ったときも興奮しっぱなしですが、少し無視して落ち着いてからおやつをあげる。これを繰り返しました。

 この調子で慣れていってくれるといいけどなあ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.noiselog.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/255

コメントする

最近のブログ記事

Movable Type 4 へようこそ!
このブログ記事は、Movable Typ…
Movable Type を利用してウェブサイトをリニューアルしました
私たちのウェブサイトは、Movable…
W53Hに機種変更
いままで使っていたau日立製端末"W51…