Day 43: 我が家のランになったのがわかるのかな?

| コメント(2) | トラックバック(0)

おとなしいラン昨日正式譲渡の手続きを一応終了し、昨日付で正式に我が家のランになりました。それがランにはわかるのかな?今日はとってもいい子。ケージを設置してから、ご飯はケージの中で食べさせるようにしています。ジャーキーなどのおやつではいままでもちゃんと「待て」ができたのだけれど、ご飯となると、待てをかけても首輪を押さえていないとケージの中に猛ダッシュしてしまっていたんだけど(たぶん多頭飼いのトラウマなんだろうな)、今日はちゃんと待つことができました。

 日中は、なんだか頭が痛くて階下でずっと横になっていたのだけれど、普段だったらその間中、「かまって〜」とクンクン泣きを続けるんだけど、今日はずっと僕を見守るように足下でおとなしくしていたし。とにかくすごく聞き分けがいいのです。もしかしたら正式に我が家の一員になったことをランもわかっているのかな、なんて思ったりしてます(親バカ?)。

 夜の散歩は、今日は僕と母親で行くことにしました。就職が何とか決まりそう(!)なので、今後母親が散歩に行くことも考えてのことです。リードは母親が持ち、僕はプラプラ一緒に歩いているだけ。いつもと違う状況にめげもせず、ノリノリでちゃんと散歩。

 で、名前なんですが、ランという呼び名にはもうなじんでいるので変えないとして、表記方法は変えようかなと思っています。漢字で「蘭」ちゃんなんていかがでしょう?

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.noiselog.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/260

コメント(2)

就職決まりそうでよかったですね!
ランちゃんもおめでとうございます
破壊王日記も楽しみでしたが、素直な成長日記も
楽しみにしてますよ〜

nautilus04さん

>就職決まりそうでよかったですね!
ありがとうございます!不安いっぱいですが。。。(笑)

蘭はここのところいい子にしてくれているので、
ちょっと安心です。
でもまだ、何があるやら不安と楽しみでいっぱいです。

コメントする

最近のブログ記事

Movable Type 4 へようこそ!
このブログ記事は、Movable Typ…
Movable Type を利用してウェブサイトをリニューアルしました
私たちのウェブサイトは、Movable…
W53Hに機種変更
いままで使っていたau日立製端末"W51…