☆らん2.0

| コメント(5) | トラックバック(0)

らん2.0おひさしぶりです!

今日、らんが1ヶ月の訓練から帰ってきました。留守番でモノを壊す癖が直らないので、訓練士さんに預けていました。訓練士さん曰く、らんは「あほな犬」ではなく、けっこう賢いので、えさで釣ってその間にこっそり出かけてしまったりすると、だまされた〜と思って自分で収集がつかなくなってしまうんじゃないかってことらしい。なので、出かけるときは、ちゃんと「待て」をさせて、出かけるところを見せる方が効果的かも、ということなんだって。

基本的な服従訓練もしてもらいました。帰ってきてからすぐに散歩に行ったけど、僕が泊まるとちゃんとお座りをするところなんて、ちゃんと訓練の成果が出ているかな〜という感じ。とはいえ、家でだらだらしているところをみると、あんまり変わってないかも〜と思うところ。

とりあえず、今日かららんは「らん2.0」になります(笑)。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.noiselog.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/319

コメント(5)

止まるとお座りするって、すごい進歩!
バージョンアップですね。

始めまして、らん君の日記を見て、あまりにも我が家のリオンに似ているのに驚きました。
多頭飼い崩壊現場から来たリオンです。

初めは人を恐れ、怖がっていましたが、今では皆から可愛がられるリオンになりました。
賢いですよ!人の心が読めるのではないかと思うほどです。

らん君も同じだと思います。
動物生命尊重の会の日記、らん君の左に書いてある「リオンの日記」です。見てください!
リオンの耳もダンボの耳のようになりますよ!

ゴメンナサイ!
らんちゃんは女の仔でしたね!
リオンと同じです。
リオンは垂直に高く跳ぶのが好きなんです。
特に嬉しい時は跳びますよ!
写真は動画で撮りましたが、デジカメの普通の写真では難しいようですが、何時かは撮れるでしょう。

ゴメンナサイ!
らんちゃんは女の仔でしたね!
リオンと同じです。
リオンは垂直に高く跳ぶのが好きなんです。
特に嬉しい時は跳びますよ!
写真は動画で撮りましたが、デジカメの普通の写真では難しいようですが、何時かは撮れるでしょう。

らんちゃん、久しぶりです。その後、訓練所での成果はどうですか?お散歩のときの行動から想像するとまさに「らん2.0」ですね。そして、訓練所から我が家に帰ってきたときのはしゃぎぶりも想像できます。なんといっても優しく撫でてくれる飼い主さんの手のぬくもりがワンコには一番ですものね。良かったね、らんちゃん。

コメントする

最近のブログ記事

Movable Type 4 へようこそ!
このブログ記事は、Movable Typ…
Movable Type を利用してウェブサイトをリニューアルしました
私たちのウェブサイトは、Movable…
W53Hに機種変更
いままで使っていたau日立製端末"W51…