Adium暫定復活

| コメント(0) | トラックバック(0)

マルチクライアントメッセンジャーAdiumYahoo!Japanのサーバメンテナンスにより、Adiumが使えなくなってしまった、というエントリを書きましたが、有志の方が修正版のビルドをリリースしてくれれたおかげで、暫定的に復活しました!原因は、マルチIMプロトコルの実装にAduimが利用しているlibpurpleというライブラリが新サーバに対応していないことみたいです。これにviz3's blogさんが修正パッチを作り、当ててくれた様子。なんとそのAdiumのビルドをダウンロードできるように公開してくれています。PPC+Tigerの環境でしか動作確認をしてないようですが、Intel+Leopardの環境でも全く問題なしです。

pidginはMSNやYahoo!などいろいろなプロトコルのIMサーバとのやりとりにlibpurpleというライブラリを使っているのですが、adiumもまたlibpurpleを使っているため、pidginのlibpurpleに対して行った修正をそのまま使うことができます。

いやいや、ほんと、助かります。。。。これで純正の汚いインターフェースから脱却できます。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.noiselog.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/328

コメントする

最近のブログ記事

Movable Type 4 へようこそ!
このブログ記事は、Movable Typ…
Movable Type を利用してウェブサイトをリニューアルしました
私たちのウェブサイトは、Movable…
W53Hに機種変更
いままで使っていたau日立製端末"W51…