うまい珈琲屋の最近のブログ記事

くすの樹
うまい珈琲屋紹介の第二店目は、よく遠出した帰りに家族で行っている『くすの樹』。一見ファミリーレストランのような外観ですが、れっきとした珈琲専門店です。中にはいると、まるで手作りのロッジのような、雰囲気のある作りです。

キリマンジャロ、コロンビア、ブルーマウンテン、トラジャといった代表的なコーヒー豆から独自焙煎のコーヒーまで、とても種類が多く何度行っても飽きません。

場所はちょっと電車だと行きづらいかも...。西東京市ですが、五日市街道沿いなので、どちらかというと小金井市に近いところです。五日市街道を小金井方面に進み、ドンキホーテを超えた「くぬぎ橋」交差点のところにあります。小金井公園の帰りにでも、是非よってみてください。

久しぶりに新カテゴリーを追加しました。名付けて「うまい珈琲屋」。
僕は珈琲が好きです。ただ珈琲を飲みに行って、本をずっと読んでいるだけ、なんてことのない時間なんだけれど、すごく落ち着く。知らない町に行って、ふと入った喫茶店がうまい珈琲を入れてくれたりすると、感動します。

ということで、僕のオススメ珈琲屋を不定期に紹介していきます。

武蔵野茶房

記念すべき第一回目のお店は、西東京市にある『武蔵野茶房』。一人暮らしをやめて実家に帰ってきたときに、残っているかなあと不安に感じながらもまず先に行ったのがこのお店でした。珈琲を凍らせた氷で飲める「特製アイス珈琲」は絶品。一度ご賞味あれ。

まだ行ったことないけど、系列店の武蔵野食堂もおいしそう...。